

KOBATECHNOLOGY
浜松No1の銀イオンの除菌・抗菌メーカー




にこるん消臭剤
天然バイオ酵素+プラチナの力で
「消臭・除菌」
化学薬品を一切使用せずに、天然バイオ酵素から生成している無臭の消臭液。
多様なケースで余計な香りを残さない自然な消臭・除菌が可能です。
「消臭・除菌」
化学薬品を一切使用せずに、天然バイオ酵素から生成している無臭の消臭液。
多様なケースで余計な香りを残さない自然な消臭・除菌が可能です。
KOBATECHNOLOGY
「にこるん」はココがすごい!
インフルエンザ、ノロウイルス、クロコウジカビ菌などさまざまな菌に効果があります。

銀イオン量が他社製品より多い
水溶液の中でどれだけ銀イオンが溶け込んでいるかの指標があるが、その指標で他社より多い。
また、一般的に「効く」と言われている量より多く入っています。
また、一般的に「効く」と言われている量より多く入っています。

大学との共同研究
*銀ナノの構造作製と抗菌作用への応用
*銀イオンの抗菌作用のメカニズム
*銀イオンの殺菌作用のメカニズム
*抗菌力の阻害効果試験
*抗ウイルスの阻害効果試験
*正常細胞への傷害性
*製品のレベルアップ
浜松医科大学
静岡大学浜松キャンパス(工学部)
*銀イオンの抗菌作用のメカニズム
*銀イオンの殺菌作用のメカニズム
*抗菌力の阻害効果試験
*抗ウイルスの阻害効果試験
*正常細胞への傷害性
*製品のレベルアップ
浜松医科大学
静岡大学浜松キャンパス(工学部)
3種除菌剤の比較表
項目 | にこるんVG | アルコール | 次亜塩素酸水 |
---|---|---|---|
インフルエンザ | ◎ | ◎ | ◎ |
ノロウイルス | ◎ | △ | ◎ |
クロコウジカビ菌 | ◎ | △ | ◎ |
大腸菌 | ◎ | ◎ | ◎ |
黄色ブドウ球菌 | ◎ | ◎ | ◎ |
肌荒れ | ◎ | △ | △ |
保存方法 | 直射日光を避ける | 日の近くを避ける | 直射日光を避ける |
保存期間(未開封) | 1年(*) | 2〜3年 | 3ヵ月〜半年 |
KOBATECHNOLOGY
「にこるん」はこうして生まれました
きっかけはコロナで役立ちたい!という想いから
ホンダやヤマハに販売していくにあたり現場の方との関係が密接になって行く中、「こういうことできないか」など相談をいただくようになりました。
相談ごとを解決していくうちに工場で使っている「水」に悪影響しているものがあるのでは?と気が付いきました。
その水をうまく綺麗にするためにたどり着いたのが「銀」。最初は一般用ではなく工場で使う業務用で開発をしていました。
工場水の中の微生物やバクテリアを退治するために銀活用を20年研究してきました。
そんな中、コロナがおこりアルコールの代わりになる安全な抗菌・除菌剤を作ろうと生まれたのが「にこるん」なのです。
ホンダやヤマハに販売していくにあたり現場の方との関係が密接になって行く中、「こういうことできないか」など相談をいただくようになりました。
相談ごとを解決していくうちに工場で使っている「水」に悪影響しているものがあるのでは?と気が付いきました。
その水をうまく綺麗にするためにたどり着いたのが「銀」。最初は一般用ではなく工場で使う業務用で開発をしていました。
工場水の中の微生物やバクテリアを退治するために銀活用を20年研究してきました。
そんな中、コロナがおこりアルコールの代わりになる安全な抗菌・除菌剤を作ろうと生まれたのが「にこるん」なのです。

KOBATECHNOLOGY
銀イオンと次亜塩素酸水、
アルコールの違い
その場だけではなく
3〜4時間持続することが強み
アルコールは国で推奨されているが、次亜塩素酸水もアルコールは吹いたその場だけですが、銀イオンは吹いて付着したところずっと作用します。
抗菌能力がある程度持続するのが、アルコールや次亜塩素酸水などと違い、銀イオンによる除菌・抗菌の機能です。

KOBATECHNOLOGY
にこるんを職場で活用しているユーザーの声

加湿器など色々な用途で試すことが出来る為、使い勝手が良いです。

お店とスタッフへにこるんVGで1日2回の除菌抗菌を徹底している為か、健康を崩すスタッフが減りました

自分で使ってみたら、手荒れがしませんでした。

キッチンの三角コーナーの臭いが気になったので使ってみたら消えました

手荒れがしにくい為、売りやすいです。

靴の中の臭いが無くなった!!
KOBATECHNOLOGY
にこるんを愛用しているユーザーの声

アルコールだと手が荒れる為、にこるんに替えてみた結果荒れなくなった

手が荒れにくいのがうれしい

肌が荒れにくいので子供にも使えて良いです

液の臭いがないのでいいです。
「にこるん」に関するお電話でのご質問・お問合せダイヤル
電話対応時間 9:00〜17:00(土日定休)
